239: 2020/07/21(火) 10:17:42.48 ID:W6jbSnyG
386: 2020/07/22(水) 07:55:01.70 ID:0zCFZWwh
>>239
アリアハンは毒を喰らいながらレベル7で出た32年前の思い出
240: 2020/07/21(火) 10:18:10.61 ID:f6Q0w5pD
俺「焼けたかな?」
トースト「焼けてないよ」
俺「焼けたかな?」
トースト「焼けてないよ」
俺「焼けたかな?」
トースト「🌚」
なぜなのか
241: 2020/07/21(火) 10:21:29.86 ID:GazNpMTj
247: 2020/07/21(火) 11:41:50.00 ID:JZ5t5TO0
>>241
わざとだろこれ
242: 2020/07/21(火) 10:23:25.55 ID:bZtjV0jC
243: 2020/07/21(火) 10:41:11.26 ID:VVHuz1bn
>>242
これがレーダーも吸収しちゃってネズミ捕りにもひっかからないとかだったらすごいだろうなあ
258: 2020/07/21(火) 12:41:34.53 ID:CbgtwKXr
>>243
レーダー反射しないなら
先進安全装着も役立たないって事になるね
291: 2020/07/21(火) 15:28:07.28 ID:oDZVkGL9
>>242
夜危なくない?
302: 2020/07/21(火) 16:44:36.97 ID:fT2YhBSb
>>291
真っ黒でマジ危ないと思う。
304: 2020/07/21(火) 16:54:52.05 ID:VVHuz1bn
244: 2020/07/21(火) 10:43:43.08 ID:hRoHnkbG
245: 2020/07/21(火) 10:55:19.11 ID:QzVr0quw
251: 2020/07/21(火) 12:04:15.61 ID:eA0J611C
>>245
釣りサイト?
246: 2020/07/21(火) 11:23:51.34 ID:7CNvQ0/3
253: 2020/07/21(火) 12:18:44.65 ID:SsRcc4zk
254: 2020/07/21(火) 12:23:20.03 ID:eA0J611C
>>253
事故ったらやばくね?
559: 2020/07/23(木) 15:43:06.59 ID:C+MSfgjg
>>253
排気ガスと騒音で可愛そう
255: 2020/07/21(火) 12:28:37.99 ID:zRVEfZUf
軽トラを犬小屋にして連れ回してる親父ならいる
256: 2020/07/21(火) 12:31:23.59 ID:VVHuz1bn
316: 2020/07/21(火) 17:58:43.64 ID:OSAS1gYr
>>256
キラキラのアルミボディーが魅力的なエアストリームが勿体ない
319: 2020/07/21(火) 18:01:00.58 ID:i32eAVfD
>>316
アルミボディを生かしてキャンディ塗装で光物っぽさを出せば最高だったね。
257: 2020/07/21(火) 12:39:40.71 ID:b8D/KMDO
271: 2020/07/21(火) 13:07:41.83 ID:8nrlQdEn
>>257
なるほど!
262: 2020/07/21(火) 12:49:35.64 ID:/L1D8bhA
263: 2020/07/21(火) 12:53:22.05 ID:eA0J611C
>>262
日本人は昔の英語を教わってん?
292: 2020/07/21(火) 15:32:37.97 ID:bY3yXyBf
>>263
この手のやつは日本の英語教育をばかにするための嘘だ
実際、外人もmy name is は普通に使う
ただ丁寧なだけ
私の名前は田中です
私 田中
くらいのもん
293: 2020/07/21(火) 15:37:08.30 ID:GlC/AHH7
>>292
漫画よりも私 田中にワロタwww
中国人かよ
294: 2020/07/21(火) 15:45:26.94 ID:oDZVkGL9
>>293
あ、俺田中
みたいな
一応私で統一しただけ
493: 2020/07/23(木) 02:04:09.42 ID:9ILH1/ue
>>263
hello はないなー
hi だろ普通に
501: 2020/07/23(木) 02:40:12.50 ID:VB0EpaZ1
>>493
付き合う相手の階層を変えた方がいいぞ
272: 2020/07/21(火) 13:10:45.19 ID:8nrlQdEn
>>262
シェークスピア英語ってことか
342: 2020/07/21(火) 19:46:32.94 ID:4YZgyyPJ
>>262
いい加減なアメリカやカナダ英語ならそうなる
361: 2020/07/21(火) 22:06:38.53 ID:T4QoTf05
>>262
ケンゴと剣豪をかけてんのか?
506: 2020/07/23(木) 06:59:57.76 ID:O278tjlU
>>361
そういうことか…
274: 2020/07/21(火) 13:22:44.14 ID:dJYxGj8Z
その英語の漫画、尼レビューでボロクソ言われてたな
265: 2020/07/21(火) 12:55:24.65 ID:XfaiI0jd
273: 2020/07/21(火) 13:11:23.34 ID:jY2yB6/v
277: 2020/07/21(火) 13:44:49.69 ID:QAXru9TJ
278: 2020/07/21(火) 13:46:04.56 ID:CAZRiH35
283: 2020/07/21(火) 14:13:50.05 ID:eTR/KWP/
285: 2020/07/21(火) 14:22:14.85 ID:yO5Qa813
>>283
これは北枕並みにアカン奴やろ
286: 2020/07/21(火) 14:27:34.89 ID:fT2YhBSb
>>283
ソウシハギ…
内蔵にフグ毒の70倍とも言われているパリトキシンという猛毒を持っている。
パリトキシンは猛毒で、筋肉痛、呼吸困難、けいれんなどの症状を引き起こし、最悪の場合には死に至るという。
288: 2020/07/21(火) 15:08:41.55 ID:8nrlQdEn
>>286
ひらめいた
290: 2020/07/21(火) 15:14:10.61 ID:CsW9GPBi
>>288
お巡りさん、この人あばれはっちゃくです
387: 2020/07/22(水) 08:01:49.57 ID:Cw8TZI1p
>>290
無理すんな
388: 2020/07/22(水) 08:38:19.78 ID:0zCFZWwh
>>387
呼ばれたら『はい」と返事
289: 2020/07/21(火) 15:12:58.32 ID:VVHuz1bn
若い頃「毒と言われている」とか言うのを信じて夾竹桃や明日葉やヒガンバナを食べて自殺を図ろうとして
おじさんは今も元気です。
303: 2020/07/21(火) 16:45:44.64 ID:fT2YhBSb
>>289
トリカブトの根っことかは?
295: 2020/07/21(火) 15:48:46.56 ID:0k7V3vrX
ロボット本体は、コンビニなど狭い小売店舗空間で商品陳列作業を行なえるよう、胴体、アームに22自由度の関節を実装。人間のように作業を行なえるため、
店舗環境の改修を最小限に抑えられる。
通信遅延は、ロボット側のカメラから操縦者のディスプレイに表示されるまでの遅延として、世界最高水準とする50ms。視覚と身体感覚のずれを最小限にした。
ロボットハンドは、コンビニなど小売業の多様な形状の商品を把持するために特化した「Andrea-Yamaura End Effector」を開発。真空吸引と2指グリッパーを1つのロボットハンドに組み込み、
汎用性を向上した。
同社は6月にファミリーマート及びローソンでのコンビニ業務にロボットを導入することを発表しており、今夏から都内のファミリーマートで実験的に商品陳列を開始。
ローソンでは「ローソン Model-T 東京ポートシティ竹芝店」をTelexistenceの子会社が直接加盟店オーナーとして運営。日常的に商品陳列業務を実施する。
今後は、コンビニエンスストアにおける他店舗展開と並行し、国内外のスーパーマーケットなどその他の小売セグメントへの導入を推進していくという。
※画像が5枚あります
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1266759.html
296: 2020/07/21(火) 15:52:05.20 ID:i32eAVfD
鉄人28号のブラックオックスみたいだな。
297: 2020/07/21(火) 15:55:52.30 ID:AzDIN4Y/
299: 2020/07/21(火) 16:16:58.54 ID:24CIvgg3
>>297
ウニ
305: 2020/07/21(火) 17:01:44.95 ID:gmLXHYxR
>>299
うしじゃねーの?
308: 2020/07/21(火) 17:22:54.81 ID:zaJ32DAQ
>>305
ラ王じゃね?
324: 2020/07/21(火) 18:22:52.89 ID:5M0JIYEX
>>308
つ 座布団一枚
310: 2020/07/21(火) 17:30:36.69 ID:fT2YhBSb
>>297
う巻
298: 2020/07/21(火) 16:13:48.18 ID:kHZ7dRRs
300: 2020/07/21(火) 16:29:23.78 ID:iA7ve+EC
301: 2020/07/21(火) 16:43:18.40 ID:e2B3BfWu
【悲報】超人気コスプレイヤーえなこさん、枕認定され発狂!
306: 2020/07/21(火) 17:07:57.82 ID:StiI2HVs
309: 2020/07/21(火) 17:30:24.45 ID:2tRCKnL9
312: 2020/07/21(火) 17:40:52.83 ID:RlDToVkJ
>>309
せめて配線コネクターや接続端子仕えよな。
エーモンなら買えんだろ・・・
313: 2020/07/21(火) 17:47:26.16 ID:i32eAVfD
>>309
バッ直かよ…燃えそうで怖いな…
315: 2020/07/21(火) 17:56:06.97 ID:JZ6Cr7dl
>>313
耐熱低そうだよな
317: 2020/07/21(火) 17:59:57.45 ID:i32eAVfD
>>315
耐熱もだけどボンネットで挟んでショートしそう。取り回しが下手糞とかじゃ無いレベル…
321: 2020/07/21(火) 18:06:17.26 ID:2tRCKnL9
>>309
黄色い絶縁テープの中はハンダつけらしいぞw
確実に熱持つ奴w
322: 2020/07/21(火) 18:08:39.25 ID:i32eAVfD
>>321
配線延長や分配で断線無しだけど自己融着テープや熱縮チューブの方が良い様な…
323: 2020/07/21(火) 18:13:59.09 ID:fT2YhBSb
>>309
雨で剥がれそうなビニールテープ…
325: 2020/07/21(火) 18:23:26.67 ID:i32eAVfD
>>323
ダイソーのは雨じゃなくても剥がれるw
今じゃダイソーでも自己融着テープを売っている。
379: 2020/07/22(水) 01:43:45.04 ID:dcdS9hny
>>309
きったねーエンジンルームだな
380: 2020/07/22(水) 02:05:01.36 ID:6kRFi/co
>>309
スモールライトから取れば良いのでは?
あぁー、ゴメン人それぞれダネ。
311: 2020/07/21(火) 17:38:33.73 ID:VVHuz1bn
タイの女学生の攻めてるライディングも良いがベトナムのこちらも良い
314: 2020/07/21(火) 17:54:27.65 ID:fT2YhBSb
>>311
アオザイえっどw
320: 2020/07/21(火) 18:04:06.17 ID:LXBmvexu
327: 2020/07/21(火) 18:35:14.43 ID:GZtuIbFV
120 17:55:02.71 ID:ZQSY2Q0ur
嫁は今日子供達を部活の練習に車で連れてって、途中でガードレールにぶつけたらしい
で俺に電話してきたから「直すのに保険使うから警察呼べ」って言ったら「めんどくさい」「自費で治す」「金の亡者」とブチ切れた
328: 2020/07/21(火) 18:38:32.67 ID:i32eAVfD
331: 2020/07/21(火) 18:59:27.29 ID:eA0J611C
>>327
ガードレールを治すレベルの事故ではなさそう
337: 2020/07/21(火) 19:25:05.36 ID:i32eAVfD
>>331
いや、ガードレールはお巡りさんが絡んでくるから逃げたらアウト。とりあえずお電話が優先。
332: 2020/07/21(火) 19:00:41.58 ID:eA0J611C
>>327
なぜ旦那に切れてんの?www
333: 2020/07/21(火) 19:08:30.89 ID:iy7Wrh6F
>>332
女性は月に一回のタイミングの悪い日に当たるとまじでヒステリックになる
334: 2020/07/21(火) 19:10:47.65 ID:oOt7Me1y
>>333
そういう日だからこそやらかしたんだろうしなぁ
間男に電話され(頼られ)なかっただけマシ…なのか?
336: 2020/07/21(火) 19:24:44.37 ID:fT2YhBSb
>>327
何処でも事故起こしたら警察呼ぶのは当然なのにな。
保険料使わなくても、示談にしてもすぐに警察呼んで記録して貰って通さないと事故証明書が出ないし、そもそも法律違反になり3ヶ月以下の懲役又は5万円以下の刑罰や罰金がある。
374: 2020/07/21(火) 23:36:45.91 ID:QdN6YeVw
>>327
単純になぜ過ぎルって変換なんだろう
物凄く気になる
376: 2020/07/21(火) 23:44:21.26 ID:VVHuz1bn
>>327
アドバイスが欲しかったんじゃないの
一緒に事故処理をして欲しかったの。
330: 2020/07/21(火) 18:53:38.10 ID:MOUfjahM
【画像】プロモデラー「ドラゴボフィギュアにかっちょええ塗装してヤフオク出すわ」 現在351000円[854257486]
335: 2020/07/21(火) 19:21:14.97 ID:MUOgYE0b
>>330
身勝手の極意ってなんや
338: 2020/07/21(火) 19:27:28.96 ID:/roLcdru
擦ったぐらいならバレなそうだけど凹んだり歪んだりしたら駄目だろうな
339: 2020/07/21(火) 19:29:46.46 ID:jWiK/HC3
341: 2020/07/21(火) 19:42:34.49 ID:VVHuz1bn
>>339
リペイントしたとかとかじゃなくて首を挿げ替えただけ?
345: 2020/07/21(火) 20:18:27.36 ID:ACbOU7R8
>>339
これって何かまずいの?
完全自作とか言わなければ転売とそんなに変わらなさそうだけど
346: 2020/07/21(火) 20:25:35.76 ID:9mQU8bHg
>>345
基本売り出した会社が権利持ってるから勝手に変えると著作権関係でパクられる
378: 2020/07/21(火) 23:54:41.00 ID:ACbOU7R8
>>346
合体させて変えたのが良くなかったわけ?
それぞれの未開封をセットにして転売してたらセーフっておかしくね?
405: 2020/07/22(水) 13:17:08.68 ID:Q7OkssGv
>>378
チケットみたいに転売禁じられてるもの売ってるわけじゃないから犯罪にはどうやってもならんよ
せどりって立派な仕事だったりするし
いいことだとは思わんが
360: 2020/07/21(火) 21:48:38.99 ID:fT2YhBSb
>>339
合体して売らなければ大丈夫だったとかのオチ?
365: 2020/07/21(火) 22:41:04.85 ID:zCp3EHHR
>>339
これと全く同じ事してヤフオクで売ってた知り合いのヤツがこの逮捕後、妙な言い訳文を載せてたのを思い出した
流石に首の差し替えはもうしてない様だがリペイント物としてほぼ毎週何件も出品してるわ
343: 2020/07/21(火) 20:02:49.85 ID:9nncZB3m
344: 2020/07/21(火) 20:04:16.65 ID:i32eAVfD
>>343
自分に無いモノは興味あるんだよ。攻撃されて倒れる事もな…
※記事はまだ続きます😊
うっかり読んじゃう記事

347: 2020/07/21(火) 20:30:05.34 ID:VGtYMp4Q
コンビニの駐車場で悦に浸っているS660オーナーに
「これN-BOXと同じエンジンですよね、じゃあN-BOXロードスターですねwwwwwww」
って言って顔真っ赤にさせる遊びしたい。
348: 2020/07/21(火) 20:39:58.99 ID:YK/7i/2E
逆に恥かくだけだと思うけど
349: 2020/07/21(火) 20:42:37.68 ID:VVHuz1bn
ターボチャージャーの違いとか新開発の6速MT機構だの音にこだわったターボチューニングだの
小一時間熱弁されてうんざりすることになると思う
350: 2020/07/21(火) 20:49:15.85 ID:9mQU8bHg
ビート関係の話も延々としそう
351: 2020/07/21(火) 20:54:07.57 ID:yxImoUze
オイルパンとか冷却関係の話もされそう
352: 2020/07/21(火) 21:05:10.50 ID:FGo1i36V
な、車アイコンだろ
353: 2020/07/21(火) 21:22:48.86 ID:QzENwFlQ
357: 2020/07/21(火) 21:32:50.71 ID:i32eAVfD
>>353
美味いから困る。
359: 2020/07/21(火) 21:37:49.73 ID:8Z+g+b4Q
>>353
侮るなかれ
354: 2020/07/21(火) 21:27:22.44 ID:h9C0pkww
99.5%の光を吸収する世界一真っ黒な魚「ウルトラブラックフィッシュ」が発見される
※画像が2枚あります
カメラの設定や照明条件を変えながら何度撮影しても全身が真っ黒になってしまったとのこと。コントラストを調整し、画像全体にハイパスフィルターを均一に適用したことでようやく撮影できた
356: 2020/07/21(火) 21:29:10.06 ID:eA0J611C
>>354
正面から光を当てれ
363: 2020/07/21(火) 22:27:08.12 ID:YdGU2aiy
367: 2020/07/21(火) 22:57:21.08 ID:NxRGBENj
ゼータザクもクビをすげ替えて売ったら捕まるのか
368: 2020/07/21(火) 22:59:17.64 ID:9mQU8bHg
>>367
ジム頭なら怒られないかもね
381: 2020/07/22(水) 04:05:36.89 ID:NGCbYKGr
382: 2020/07/22(水) 05:50:07.00 ID:vfqqdLID
390: 2020/07/22(水) 10:24:19.23 ID:iP/LuEVg
392: 2020/07/22(水) 10:39:11.96 ID:d7QT/nhD
>>390
犬か猫みたいな名前だな
396: 2020/07/22(水) 11:43:36.38 ID:I4Wcon+J
>>390
うおおガキマ〇コw
398: 2020/07/22(水) 12:06:21.25 ID:m0q18gk+
>>390
うーむ、惜しい、年下の姉弟子ぐらいの年齢か。
女子小学生の内弟子まだー?
402: 2020/07/22(水) 12:21:08.09 ID:JqJNL2bA
>>390
FC2の地味ブスにいそう
563: 2020/07/23(木) 16:10:35.71 ID:O278tjlU
>>390
お母さんに一票!
631: 2020/07/23(木) 22:54:57.11 ID:1X56B4Sj
>>563
父親ハゲ臭いなw
あとこの子が男の子産んだらハゲる
大体母父のせい
634: 2020/07/23(木) 22:57:54.87 ID:O278tjlU
>>631
そこですかw
646: 2020/07/24(金) 01:21:46.31 ID:lJPkjYiW
>>390
3枚目 パイプ椅子に正座してるの?
391: 2020/07/22(水) 10:28:17.15 ID:x9FynpIO
驚異の2000Kcal超え!!メガ盛パワー2000弁当 7/23~26限定発売!
「タルタルチキン南蛮」 1枚
「生姜焼き」 1食
「唐揚げ」 3個
「チーズチキンカツ」 1枚
「ライス」 300g
この夏最大ボリュームのお弁当がオリジンに登場!!税込み1080円
393: 2020/07/22(水) 10:39:39.36 ID:MiF/lL4Z
>>391
真っ茶色で彩りもクソもないなw
395: 2020/07/22(水) 11:14:54.83 ID:nmXwlwh3
>>393
セブンのカッコだけすかした弁当よか全然いい
まっ茶色も気持ちいいわw
394: 2020/07/22(水) 11:07:07.58 ID:AeF5CUxi
ムーミンの彼女みてーな名前
397: 2020/07/22(水) 11:55:44.82 ID:KnZP264T
キャンセル料も税金なんだよな…うまいことやるわホント
399: 2020/07/22(水) 12:08:55.14 ID:gh3kOpF5
404: 2020/07/22(水) 13:14:30.53 ID:/dYltIpV
>>399
にんしんしちゃうー
401: 2020/07/22(水) 12:18:57.47 ID:gm2fnoxg
403: 2020/07/22(水) 12:37:25.02 ID:m0q18gk+
>>401
再選しなきゃこの辺のをやり(やらず)逃げ出来たのに
406: 2020/07/22(水) 13:31:35.33 ID:+IMX+j92
>>401
ほんと無能の極みみたいなババアだったのにコロナのおかげで再選だもんなあ
百合子としては笑いが止まらんだろうな
503: 2020/07/23(木) 06:17:18.64 ID:rquxQuiZ
>>401
中島みゆき『 時代』が脳内再生された
407: 2020/07/22(水) 13:43:15.85 ID:m0q18gk+
まともな対立候補がいなかったのが最大の勝因かなあ
都知事選ってなんでネタ候補しか立候補しなくなっちゃったんだろ
408: 2020/07/22(水) 13:49:58.10 ID:T0fKr0El
そりゃ東京なんて国のど真ん中だしまともに仕事したがるヤツなんでなかなかいないだろ
409: 2020/07/22(水) 13:52:16.63 ID:S1vDKgTr
壊すマンと愉快な仲間たちよりはマシなんじゃないの
知らんけど
410: 2020/07/22(水) 14:13:28.12 ID:OYYElBfK
411: 2020/07/22(水) 14:23:48.52 ID:4qKeQTHx
434: 2020/07/22(水) 17:45:49.58 ID:pVlpi/Jx
>>411
草
412: 2020/07/22(水) 14:25:25.22 ID:jF2Efoom
438: 2020/07/22(水) 17:51:35.53 ID:NSx1VguS
>>412
こいつの心臓使えばよろし
451: 2020/07/22(水) 19:32:27.82 ID:QGlNzPUy
>>412
いつから死んだ人に誰かの心臓100個で生き返るってルールになったの?
そして100個の心臓を集めても生き返らなかったら誰が色々と責任取るの?
454: 2020/07/22(水) 19:43:59.51 ID:nmXwlwh3
>>451
パヨさん「もちろんシンゾーに決まっとるやないか! ボケッカスゥ!」
413: 2020/07/22(水) 14:57:55.63 ID:/LpycWDR
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27f85714ee0252ba821023105b618f68ec1f63d(リンク切れ)
◆来場者にプレゼント中
熊本県荒尾市の遊園地「グリーンランド」は、マスクに貼り付けてアトラクションを利用してもらう
「絶叫マスクシール」を製作した。17日から来園者にプレゼントしている。
新型コロナウイルス感染予防策として、同園はジェットコースターの利用をマスク着用者に限定。
遊園地協会はガイドラインで大声も控えるよう定めている。そこで社員が「気分だけでも絶叫を」と発案した。
シールは「楽しい絶叫」「コミック風」、口が開いたまま凍り付いた「恐怖絶叫」など5種類。
「せっかくの遊園地。コロナ対策さえも楽しんで」と担当者。
スタッフが出演したグリーンランドHPの動画の一場面
565: 2020/07/23(木) 16:13:44.31 ID:O278tjlU
>>413
考えたなw
414: 2020/07/22(水) 15:24:35.03 ID:5w+UtlxP
421: 2020/07/22(水) 16:23:37.70 ID:w7XeuMWY
>>414
ブラジル方式かな?
みんな感染して抗体ついた奴だけが生き残り、残りは死ね!
531: 2020/07/23(木) 12:26:28.25 ID:B52OGFQs
>>414
共同通信の希望が暴露かな
415: 2020/07/22(水) 15:28:03.01 ID:m0q18gk+
たしかに、やばい。
累計10,000人もやばいが
2,380,000人追加やばい。
合計2,390,000人やばい
三日で東京滅ぶレベル
416: 2020/07/22(水) 15:30:48.59 ID:uhtwDOdg
442: 2020/07/22(水) 18:29:32.53 ID:EguV31YU
>>416
バンド名をジャックケイパーからコロナキーパーに変更だな
417: 2020/07/22(水) 15:36:11.88 ID:w6D24t7p
474: 2020/07/22(水) 22:45:32.80 ID:OxgqgWm3
>>417
聞いたことない名前の会社だとまずシナの会社か、
シナが関わってそうと身構えてしまうようになったなあ
輸送用機械もさることながら情報端末も怖いよ
こんな時代が来るとは
418: 2020/07/22(水) 15:51:55.36 ID:hQat4uSy
419: 2020/07/22(水) 16:13:23.04 ID:3nvvMoYD
>>418
米国の肉が安く入ってくるから焼肉屋が増えたね
436: 2020/07/22(水) 17:47:00.88 ID:WSdKaomq
>>418
マックかな?モスかな?
437: 2020/07/22(水) 17:48:26.46 ID:C3K92JLI
>>436
わざと言っているのか?
439: 2020/07/22(水) 17:54:15.35 ID:WSdKaomq
>>437
じゃあフレッシュなんとかか?
441: 2020/07/22(水) 18:19:36.05 ID:C3K92JLI
>>439
観察力無いだろ?
おまえさん
446: 2020/07/22(水) 19:00:02.74 ID:c7l1333S
>>439
バーガーキング
420: 2020/07/22(水) 16:19:33.83 ID:3g2DBq+H
422: 2020/07/22(水) 16:24:17.79 ID:12qvzutx
https://www.narinari.com/Nd/20200760766.html
2020/07/20 21:06 Written by Narinari.com編集部
ホテルの一室が「ラーメン山岡家」に――。そんな異色のコンセプトルーム「山岡家部屋」が、札幌東急REIホテル(北海道札幌市)に登場、7月22日より宿泊プランの販売を開始する。
このプランは同ホテルスタッフの「あっと驚く楽しい企画で地元すすきのを盛り上げたい!」という、熱い思いから考案。その思いに賛同し、異色のコラボが実現したのは、本社を札幌に置く全国チェーンのラーメン店「ラーメン山岡家」だ。店の雰囲気をホテルにいながら楽しめる、予想外のコンセプトルームが誕生した。
室内には店内をイメージした壁紙、のれん、実際に店内で掲示しているメニューポスターなどを設置。今にも豚骨の香りが漂ってきそうなほどリアルに仕上げた。部屋に置かれたスポーツタオル、醤油・特製味噌ラーメン(乾麺)・ラムネはそのまま持ち帰りもOK。また、このプランには「ラーメン山岡家」や「極煮干し本舗」「極味噌本舗」で利用できる「ラーメン1杯無料券」が付いてくる。
「ラーメン山岡家」ファンにはたまらないこの宿泊プラン、料金はシングルルーム1人7,300円~、ツインルーム1人5,700円~。
423: 2020/07/22(水) 16:28:41.47 ID:c7l1333S
>>422
一瞬ラブホかと思ったw
426: 2020/07/22(水) 16:34:45.97 ID:Mb2u1N6k
>>422
安くて草
530: 2020/07/23(木) 12:25:46.19 ID:JzITv3GU
>>422
ってことは雨に濡れた野良犬みたいな匂いにつつまれて眠るんかな。
424: 2020/07/22(水) 16:31:04.87 ID:uif0LIdP
デ.リ.呼んだらウケるだろうな
427: 2020/07/22(水) 16:38:37.73 ID:m0q18gk+
古い誤植ネタもまだまだ笑えるな
台風「性.欲.を持て余す」
474: 2020/07/22(水) 22:45:32.80 ID:OxgqgWm3
>>427
九州新報じゃねーか
533: 2020/07/23(木) 12:29:06.38 ID:B52OGFQs
>>427
確かに
やった後は急速に衰えるからなぁ~
428: 2020/07/22(水) 16:49:36.24 ID:wVIzMhYa
429: 2020/07/22(水) 16:51:12.43 ID:c7l1333S
>>428
やはり軽だと狭そうだな。
460: 2020/07/22(水) 20:55:35.35 ID:9T2L0Dx4
>>428
こ汚い車上生活者にしか見えないな
461: 2020/07/22(水) 20:58:22.26 ID:MiF/lL4Z
>>460
俺は逆だな
なんかこう言う生活に憧れる
引用元