ついつい読んじゃう記事


お前らが笑った画像を貼れ – 048

409: 2020/08/06(木) 17:07:35.29 ID:kOB0f2+o
パチンコ屋の食堂

 

415: 2020/08/06(木) 17:26:18.86 ID:wxAyuCCJ
毎日通えば166円 かなり安いな
飯だけ食べに来てもいいのかな
パチンコ屋の中にあるんだよな

 

416: 2020/08/06(木) 17:27:43.18 ID:uhDQutqh
京大って富山県にコロナもちこんだドアホウ大学だろ?バカばっかなんだからYouTubeなんざやらずに勉強しろやカスめ

 

449: 2020/08/06(木) 22:45:18.43 ID:9MhFbYlD
>>416
京都産業大学生だよ

 

417: 2020/08/06(木) 17:43:32.14 ID:Fz6a2L/u
旧帝大は国の為に働くエリートを育成して欲しいね。

 

426: 2020/08/06(木) 20:08:21.95 ID:BQbVfB/H

 

428: 2020/08/06(木) 20:19:38.73 ID:qX7ghcYI
>>426
こんなことで祝詞作って奏上する神職も大変だ

 

429: 2020/08/06(木) 20:21:16.03 ID:RXFO+ERJ
>>428
御朱印に萌キャラ使う坊主もいるんだ。自ら名乗り出た可能性も…

 




437: 2020/08/06(木) 21:58:07.12 ID:biE48aNP
Forza 6 vs Top Gear  実写との比較映像
Mercedes-AMG GT S

Lamborghini Huracan

ペイント機能で思いのままのカラーリング

Forza Motorsport 6 VIP \2,160
・2013 Ferrari 458 Speciale
・2012 Aston Martin V12 Zagato
・2013 Lamborghini Veneno
・2016 Ford Shelby GT350R
・1997 McLaren F1 GT

Forza Motorsport 6 Fast & Furious カー パック \1,080
・1968 Dodge Charger “Fast & Furious” Edition
・1969 Dodge Charger Daytona HEMI “Fast & Furious” Edition
・1970 Ford Escort RS1600 “Fast & Furious” Edition
・2014 Terradyne Gurkha LAPV “Fast & Furious” Edition
・1963 Chevrolet Corvette Grand Sport C2 “Fast & Furious” Edition
・1995 Mitsubishi Eclipse GS “Fast & Furious” Edition
・1995 Toyota Supra RZ “Fast & Furious” Edition
・1999 Nissan Skyline GT-R (R34) “Fast & Furious” Edition
・2001 Honda S2000 “Fast & Furious” Edition
・2002 Nissan Fairlady Z “Fast & Furious” Edition

 

631: 2020/08/07(金) 22:49:51.54 ID:JY1oKvoo
>>437
タイヤの再現度を上げるのは難しいのかな。

 

439: 2020/08/06(木) 22:02:47.74 ID:gTDsifGx
なんでや

 

450: 2020/08/06(木) 22:48:17.81 ID:4UbzBGvL

 

456: 2020/08/06(木) 23:09:22.27 ID:tp4hKT6m

 

457: 2020/08/06(木) 23:10:08.15 ID:tp4hKT6m

 

459: 2020/08/06(木) 23:18:08.56 ID:fBGvIy5o
>>457
クビにするって何も関係ないくせによく言うな クビにした所でこいつらメリットあるんか?

 

479: 2020/08/07(金) 06:10:51.73 ID:gyBlNOcE
>>459
メリットね、
気分的にスッキリするんじゃね?
メシウマって事。

 

462: 2020/08/06(木) 23:44:40.89 ID:WNO1BCfA
>>457
この手の思考の奴がうじゃうじゃ居る
ラジオのパーソナリティが風邪引いて声が出づらかっただけで局にクレームばんばん入れる奴とか

 




465: 2020/08/06(木) 23:55:21.80 ID:BT7SGWyf

 

469: 2020/08/07(金) 01:10:02.74 ID:4BW5ktK8
>>465
コレ被害者は1ミリも過失がないから
ポルシェ20年食らうぞ

 

472: 2020/08/07(金) 01:42:54.27 ID:ISTfYhyY
>>465
クソヤベぇなこれ
あんなスピードでぶつかったんか…
しかも運転下手すぎだろ

 

474: 2020/08/07(金) 03:54:35.96 ID:r7uXEUn9
>>465
これで被害者が悪いと決めつけて冒涜してたツイカスが特定されててワロタ

 

478: 2020/08/07(金) 05:45:30.91 ID:IhRYX3np
>>465
胸糞悪い

 

533: 2020/08/07(金) 12:16:59.10 ID:0/ZEU+ep
>>465
大型バスに追い越し車線塞がれて第二走行に逃げたのか?
塞がれた時点でフルブレーキだろうな普通は
第二走行に誰かいるのは確実なわけで

 

545: 2020/08/07(金) 12:58:50.19 ID:m5pR11c7
>>533
大型バスじゃないしサイドアンダーミラーが付いてないから4トンだな

 

570: 2020/08/07(金) 14:33:33.00 ID:XHIcImSr
>>545
GJ!w

 

547: 2020/08/07(金) 13:03:10.77 ID:0/ZEU+ep
>>533
自己レス

よく見たら被害車両見えてないわけではないな
ドラレコ車と被害車両でスラロームやろうとして目測誤ってかすっただけか

速度一定チャレンジかな

 

582: 2020/08/07(金) 17:00:07.88 ID:0/ZEU+ep
>>465
これ見る限り速度差無いのにノロノロ追い越しかけてるし過失割合8:2かな
ポルシェ8のドラレコ車2

あ、もちろん被害者は0ね

 

585: 2020/08/07(金) 17:04:14.98 ID:iH90IKjw
>>582
速度超過200オーバーで過失+2割で100:0

 

466: 2020/08/06(木) 23:56:01.82 ID:BT7SGWyf
笑えないよ
ただ啓発というか

 

470: 2020/08/07(金) 01:15:05.21 ID:iy1lECuZ
その前に飯塚に裁きを下せ

 

513: 2020/08/07(金) 09:38:45.50 ID:f+d6QWdG
【悲報】免許センター、激混みでワロタwywywywywywywywyw

 

516: 2020/08/07(金) 10:16:27.80 ID:05q1fw3i

 

541: 2020/08/07(金) 12:44:13.14 ID:iH90IKjw
>>516
笑えるね

 

517: 2020/08/07(金) 10:21:00.46 ID:8x5JYkDx

 

518: 2020/08/07(金) 10:23:04.02 ID:KoQ4aJYY
指摘おじさんへの対策

 

519: 2020/08/07(金) 10:29:52.72 ID:JQATFMpP
鉄道写真コンテストの作品

 

520: 2020/08/07(金) 10:36:46.49 ID:XiFRi79c
>>519
4枚目の猫、首輪してんじゃん
写真から見えないとこで固定してるとしか思えない
あざとさ満載

 

523: 2020/08/07(金) 10:52:22.89 ID:mUpPHouy
>>520
猫? …

 

524: 2020/08/07(金) 11:06:46.05 ID:bGgwlftt
>>520
ウェストハイランドホワイトテリアやろ

 

571: 2020/08/07(金) 14:39:54.30 ID:g8QVj9dW
>>520
どう見ても小型犬なんだが

 

529: 2020/08/07(金) 11:19:53.66 ID:gsTXmoU6
>>519
どれもすげーな さすがコンテスト 

 

522: 2020/08/07(金) 10:47:20.62 ID:Q7ODqQF1
鉄ヲタがクソということはよくわかった

 




531: 2020/08/07(金) 11:23:33.24 ID:DLxckYyW

 

543: 2020/08/07(金) 12:53:24.16 ID:slzMYM+U
ご飯おかわりロボ

 

549: 2020/08/07(金) 13:08:47.60 ID:GlyNA179
>>543
こんなのすき屋とかで使われてるんだよね

 

550: 2020/08/07(金) 13:10:18.77 ID:iH90IKjw
>>543
やよい軒でみるやつ

 

552: 2020/08/07(金) 13:17:58.92 ID:f9hFrIkl
>>550
しゃもじで各々が取るより100倍マシだな
セルフの炊飯器なんて汚なくて使いたくない

 

544: 2020/08/07(金) 12:55:11.88 ID:J1en8CJI

 

548: 2020/08/07(金) 13:06:16.27 ID:OSA42XKe

 

551: 2020/08/07(金) 13:14:01.84 ID:olOCTuo/
>>548
ヨシッ!

 

553: 2020/08/07(金) 13:43:58.64 ID:EYU4vN+f

 

703: 2020/08/08(土) 17:24:51.62 ID:XS1LZdob
>>553
懐かしいものを

 

554: 2020/08/07(金) 13:49:59.14 ID:q6lGGeSe
47 風吹けば名無し2020/08/07(金) 13:44:08.20 ID:uaXoiKbja
何故かマウント取ろうとする車オタ

 

559: 2020/08/07(金) 14:01:42.00 ID:iH90IKjw
>>554

 

560: 2020/08/07(金) 14:03:44.22 ID:DuaeQn8t
>>559
まあコミュ障だわな

 

600: 2020/08/07(金) 19:01:31.48 ID:ISTfYhyY
>>559
こっちやろ

 

722: 2020/08/08(土) 20:22:34.49 ID:HbtTQ89Y
>>600
どっち(元野を書いたやつもそいつらも)もネット番長だなw

 

576: 2020/08/07(金) 14:58:48.01 ID:Cr5NQVmU
>>554
まずランエボのNAみたいなもんってのがおこがましい

 

562: 2020/08/07(金) 14:05:34.69 ID:iH90IKjw
ワロタwww

 

555: 2020/08/07(金) 13:51:49.95 ID:DuaeQn8t
若い営業が15年も前に生産終わった車を知らなくても別に何とも思わんけどな

 

556: 2020/08/07(金) 13:58:27.15 ID:1z8lggVf

 

563: 2020/08/07(金) 14:06:10.99 ID:DuaeQn8t
>>556
車を趣味にしてる奴にこういうの多いんだろうな
車板には特に多い
電車とか好きそうと同じで車とか好きそうってなりかねない
まともな車好きを巻き添えにするのは勘弁してほしい

 

557: 2020/08/07(金) 13:58:57.18 ID:XiFRi79c
いや、「自己の勝手な思い込みだけがこの世の真理」と思ってる老害から
金ひっぱるのが仕事なんだから、それにあわせるスキルは身に着けておくべき

 

558: 2020/08/07(金) 13:59:36.69 ID:vOxehrkA
なんJとかTwitterから引っ張ってくるの好きだね
俺は何とも思わないけどね

 

564: 2020/08/07(金) 14:07:07.19 ID:iH90IKjw
車なんですかって言われてメーカー名から言わないのは相手を試してるようで、いけす感笑

 

565: 2020/08/07(金) 14:13:04.31 ID:tPrUZstb

 

566: 2020/08/07(金) 14:16:55.22 ID:xIFeJ9AY


デタラメ3キロ餃子弁当

原価90%
😆
赤字
😆

お値段税別1980円

 

568: 2020/08/07(金) 14:20:23.70 ID:3wqGdbau

 

569: 2020/08/07(金) 14:20:42.12 ID:5ldF4Sun
ダァシェリイェス!!パッシンコー!!

 

573: 2020/08/07(金) 14:50:04.40 ID:gsTXmoU6
コロナで変なのが品薄になったりしてるよな 
近所の電気屋でバリカンがなくなった まあいらんけど バリカンなんか

 

574: 2020/08/07(金) 14:53:00.29 ID:T2wRKCxV
ネッツならまだしもトヨペットならランエボくらいは知っててほしいけどな

 

575: 2020/08/07(金) 14:54:23.93 ID:T2wRKCxV
と思ったらギャランのノーマルか。

ほとんど売れてなくてもトヨタで言えばカローラなんだから知ってても

 

577: 2020/08/07(金) 15:32:04.96 ID:bqKvUrue

 

674: 2020/08/08(土) 08:16:22.30 ID:SLlG/pc9
>>577
グロはるな

 

685: 2020/08/08(土) 10:23:33.65 ID:gzt1hXJg
>>577
日本にいるな
出てけ

 

578: 2020/08/07(金) 16:07:31.41 ID:L+EMtN76

 

579: 2020/08/07(金) 16:29:10.17 ID:l1JOcMEl

 

584: 2020/08/07(金) 17:03:13.27 ID:iH90IKjw
>>579
スタバで勉強だめなら何しに行くんだよ

 

610: 2020/08/07(金) 20:13:26.28 ID:GTL7/QT4
>>579
新宿のスタバで飲んだ後に友達と喋ってたら、隣で勉強してた2人組の女子大生にキレられたの思い出すw
こういうとこで喋るとか頭おかしいよね?
喋るとこじゃないよねー
まじ無いわー・・・はぁ・・・喋るんなら声落としてヒソヒソやれっての。喋りたいなら店でろよなー街中でやれよ
だってwwwwwwwww

コロナ前でなんで喫茶店で会話しちゃいけないんだよって言うね
PC抱えてとっくに氷溶けきったグラス横に置いて居座ってる方が迷惑なのにね
気にせず喋り倒してから帰ったよ

 

580: 2020/08/07(金) 16:47:33.69 ID:qtfhlA6S

 

583: 2020/08/07(金) 17:01:36.12 ID:J9DatKOm

 




586: 2020/08/07(金) 17:23:12.49 ID:uNPUKugK

 

587: 2020/08/07(金) 17:25:23.09 ID:gsTXmoU6
>>586
これだけかわいい子猫だと何をどうしてもかわいい

 

588: 2020/08/07(金) 17:33:11.84 ID:eaa87w9c

 

590: 2020/08/07(金) 17:36:21.95 ID:iH90IKjw
>>588
京都人やん

 

589: 2020/08/07(金) 17:34:55.98 ID:1yLTvFc5

 

594: 2020/08/07(金) 18:35:03.03 ID:Sya6IfAQ

 

597: 2020/08/07(金) 18:47:23.80 ID:p/dav04R
>>594
怖すぎて抜けんわ

 

596: 2020/08/07(金) 18:42:22.46 ID:+K8a3v5s
シコッていいのかよw

 

598: 2020/08/07(金) 18:54:11.75 ID:bt7IUntz
【朗報】100ワニショップの売れ残り品、インターネットで購入可能になる【まだ間に合う!】

 

606: 2020/08/07(金) 19:53:17.50 ID:3f+xDwSU
>>598
ずいぶん値の張るゴミだなw
仕事猫ガチャは瞬殺なのにワニガチャは未だに売れ残ってるし邪魔そうって
こんなこと書くときくち某に訴えられちゃうかなww

 

599: 2020/08/07(金) 18:56:28.57 ID:7uBCWDxO

 




601: 2020/08/07(金) 19:21:06.38 ID:S9eyNDuj
サイゼリヤ、食事用マスク考案 来店客に呼びかけへ

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62440650X00C20A8HE6A00?s=5

 

602: 2020/08/07(金) 19:23:49.24 ID:Og5qebbC

 

604: 2020/08/07(金) 19:45:20.48 ID:BH/RzNf8
フンドシくん

 

607: 2020/08/07(金) 19:54:55.19 ID:DgwobS06

 

611: 2020/08/07(金) 20:16:29.46 ID:iH90IKjw
>>607
わろた

 

608: 2020/08/07(金) 19:55:09.58 ID:5+EW3O1H

 

609: 2020/08/07(金) 20:12:40.57 ID:5+EW3O1H

 

613: 2020/08/07(金) 20:31:41.13 ID:9UPFLgr6
>>609
1年分ってどれくらいかな
1年間の給油フリーってことかな

 

618: 2020/08/07(金) 21:10:43.67 ID:0/kblGl4

 

619: 2020/08/07(金) 21:17:27.48 ID:0CdLF0Sp
【速報】山下智久の弟、謝罪

 

621: 2020/08/07(金) 21:50:14.15 ID:B6H8n9uU
つよい

 

623: 2020/08/07(金) 22:00:14.93 ID:AxGr/MTR

 

624: 2020/08/07(金) 22:01:08.44 ID:QLCvewVz
>>623
綺麗に決まったwww

 

626: 2020/08/07(金) 22:07:27.25 ID:FFTU58QN
>>623
的確にアゴ狙っててすげえ

 

634: 2020/08/07(金) 23:07:27.77 ID:iH90IKjw
>>623
喧嘩するときはフルフェイスヘルメットかぶらなきゃ

 

625: 2020/08/07(金) 22:06:22.09 ID:s9Fl2kDK
レクサス車を運転し各地の水害現場を指導する金正恩氏

※画像が4枚あります

 

627: 2020/08/07(金) 22:08:19.18 ID:DuaeQn8t
>>625
自分で運転するのは意外やな

 

630: 2020/08/07(金) 22:40:59.20 ID:6DdiRyHw
>>625
犯罪者に氏はいらない

 

633: 2020/08/07(金) 23:02:55.74 ID:E4XB4EMs
>>625
日本人が密輸に関わった奴だっけ

 

636: 2020/08/07(金) 23:11:41.44 ID:zng2NQR7
水泳指導用マスク

 




638: 2020/08/08(土) 00:15:21.41 ID:JATc+SnB

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

 

641: 2020/08/08(土) 00:21:04.74 ID:64GpLDPO
>>638
LCのパトカーなんてちょっと信じられんが…

 

644: 2020/08/08(土) 00:28:04.47 ID:+rZJBKbX
>>641
本当ならGT-Rみたいに寄贈車だろね

 

646: 2020/08/08(土) 00:38:12.16 ID:mke0MJ7K
>>638
税金ドホ

 

654: 2020/08/08(土) 01:14:39.14 ID:RIyA+1gA
>>638
警察官が乗りたいだけじゃ?

 

659: 2020/08/08(土) 02:05:02.00 ID:1Y8s1vn4
>>638
パトレイバーの零式みたいだな

 

663: 2020/08/08(土) 05:45:41.10 ID:oRVqofja
>>638
多分レクサスが寄付したのかも知れないね
これ見た目だけで速くもないのに
こいつ一台導入するならインプレッサSTiが2台買えるし

 

677: 2020/08/08(土) 08:55:41.93 ID:mEf5B6ha
>>663
なんのために寄付するの?

 

679: 2020/08/08(土) 09:03:07.40 ID:oRVqofja
>>677
交通安全活動に貢献

 

643: 2020/08/08(土) 00:26:08.36 ID:/QFRMhAo
ディズニーシーはここからどう行けば良いんや

 

645: 2020/08/08(土) 00:30:20.94 ID:JATc+SnB
これ?

 

647: 2020/08/08(土) 00:40:07.26 ID:jmSzPxW9
>>645
これ個人が寄贈したんだってな

 

648: 2020/08/08(土) 00:44:36.48 ID:+rZJBKbX
>>645
それ
過去には240ZやNSXや70スープラ
外車でポルシェ912やマスタングマッハ1とかが寄贈パトカーであったみたい
マツダCX-5も寄贈パトであるみたい

 

649: 2020/08/08(土) 00:49:22.92 ID:B3l543v0
>>648
マツダの格落ち感。
おまえのとこにはもっと華のあるのがあるだろw

 

668: 2020/08/08(土) 07:34:13.76 ID:HaYXHcYQ
>>649
FDのパトカーあったはず

 

738: 2020/08/08(土) 23:44:20.36 ID:7G1RMdIX
>>661
>>668
ずいぶん前だが、山形蔵王の駐在所はJB23使ってたぞ。

 

739: 2020/08/09(日) 00:03:35.43 ID:hr4uyBlP
>>738
ナンバー黄色だった?
ジムニーパトは白ナンバーが多い気がする

 

650: 2020/08/08(土) 00:58:29.61 ID:QAzTXyCl
こういうのはルーレット族検挙用にと思ったけど、逆にあいつらの競争心煽ってしまうか

 

653: 2020/08/08(土) 01:06:06.68 ID:+rZJBKbX
>>650
なかなか難しいところだよね …
まぁパトが高性能車としても、基本無茶な追跡はしないさせないからね

 

651: 2020/08/08(土) 01:02:10.53 ID:+rZJBKbX
他の寄贈パトみたいに華パトとしてではなく、CX-5は実用パトカーとして使われてるみたいだね(2台存在)

 

652: 2020/08/08(土) 01:05:30.67 ID:AQoA/QA6
>>651
CX5が華パトとして使えるわけないじゃん、あんな安物
実用パトカーとしてもとても微妙だと思うが、もらったから仕方なく使ってるんだろ
エンジン出力低いし人も荷もさして乗らないくせに図体だけはやたらでかいし
ジムニーでももらったほうがまだ使い道があるだろうな

 

661: 2020/08/08(土) 04:11:39.37 ID:aS97C5/y
>>652
ジムニーパト、ちょっと見てみたい

 

668: 2020/08/08(土) 07:34:13.76 ID:HaYXHcYQ
>>661
雪国でジムニーパトカー見た記憶があるが思い込みかも

 

664: 2020/08/08(土) 05:47:53.61 ID:oRVqofja
>>652
山間部の駐在所はジムニーパト欲しいだろうね

 

673: 2020/08/08(土) 08:11:53.32 ID:d/hG1rLH
>>652
エスクードパトカーなら見たことあるが

 

658: 2020/08/08(土) 01:45:12.82 ID:K8GUCXpE

 

694: 2020/08/08(土) 13:26:50.28 ID:7RA9xD9K
>>658
おいやめろ

 

666: 2020/08/08(土) 07:08:37.16 ID:F0zxyk2e

 

675: 2020/08/08(土) 08:32:16.81 ID:vP/GEZVM

 

702: 2020/08/08(土) 17:19:49.03 ID:d+Bw5+nR
>>675


このポーズ意識したのかな
ほぼ同じ

 

676: 2020/08/08(土) 08:52:44.32 ID:kiyPhnj0
作業着無しもあるぞ

 

687: 2020/08/08(土) 12:30:15.10 ID:ZDMt2kDa
>>676
こんな糞Tシャツ作るのに金かけないで都民に還元しろよ

 

688: 2020/08/08(土) 12:37:17.73 ID:UeQUy5wY
>>687
頭にかぶる日傘も使ってない

 

689: 2020/08/08(土) 12:41:36.07 ID:j5qf0d4L
>>687
無駄に何億も使ってそう

 

690: 2020/08/08(土) 12:56:13.50 ID:zH8MjJOk
>>687
こんなの何枚か作っても一万円もかからないし、PRの為もあるだろうが半分趣味みたいな感じで自費でやってるだろうよ

 

694: 2020/08/08(土) 13:26:50.28 ID:7RA9xD9K
>>690
公務なんだろうから自費はアリエン

 

693: 2020/08/08(土) 13:22:08.14 ID:ZSm2UvLH
>>690
ところがどっこい都から発注されたシャツだからそんぐらいの値段で請求してると思うよ。

 

735: 2020/08/08(土) 23:09:01.93 ID:aXee4oGE
>>687
都民ザマーと
地方民は思ってるかもねー

 

744: 2020/08/09(日) 08:24:45.81 ID:n1JcEJb4
>>676
いい肉ばっか食ってんなこのババア

 




686: 2020/08/08(土) 11:43:03.67 ID:DsJg71TX
コロナ感染者少ない県ベスト3だったのに7月だけで感染者数10倍に増やした徳島県で今夜開催されるイベント

 

691: 2020/08/08(土) 13:08:21.86 ID:OuCFnRsr
いまどき1点物のオリジナルTシャツとか製作費よりもデザイン料+データ制作費の方が高額なレベルじゃんね

 

692: 2020/08/08(土) 13:14:48.51 ID:OalVul6j
ちゃんと入札で業者決めたのかね

 

695: 2020/08/08(土) 13:32:30.96 ID:jev8Z30C
名古屋市長のフェイスシールド

 

697: 2020/08/08(土) 14:40:30.72 ID:qdXBW9wk
>>695
おもろいおっさんやな

 

700: 2020/08/08(土) 16:44:15.55 ID:D8v90OeN
>>695
名古屋らしいなw

 

706: 2020/08/08(土) 18:24:44.02 ID:uMG0IZhf
>>695
シャチホコは解るけど八の字はなに?

 

707: 2020/08/08(土) 18:28:16.90 ID:+rZJBKbX
>>706
八は尾張徳川家の合印 だってさ 詳しくはググレカスだってさ

 

708: 2020/08/08(土) 18:31:49.23 ID:B7wiYHSw
>>706
ナナちゃん人形っていうでかいマネキンが名物であるんだけど、それの足を表現してる

 

715: 2020/08/08(土) 19:02:30.87 ID:M4sT6OIl
>>706
8は市のマーク
だからグランパスもエイト

 

717: 2020/08/08(土) 19:41:06.39 ID:6LZMUpp+
>>715
八丁味噌だからじゃないのか

 

698: 2020/08/08(土) 15:26:19.27 ID:WQRuNByT

 

699: 2020/08/08(土) 15:53:27.83 ID:28K6wo2/
ライン

 

701: 2020/08/08(土) 17:12:04.57 ID:MGPiK7Yc

モモヤツラソウデツラクナイ

 

704: 2020/08/08(土) 17:28:16.62 ID:+rZJBKbX
>>701
土曜夜はBSで オトコハカライヨ シリーズやってるよ

 

734: 2020/08/08(土) 22:50:23.92 ID:Ynca0ng3
>>701
合ってる

 

705: 2020/08/08(土) 18:23:53.51 ID:DsJg71TX

 

711: 2020/08/08(土) 18:46:00.67 ID:2fGRStSf
>>705
まあ査定に出す方も出す方だ

 

712: 2020/08/08(土) 18:48:35.35 ID:mke0MJ7K
>>705
今の時期は無理だろ
ラシーンって…www

 

713: 2020/08/08(土) 18:53:10.50 ID:D7Z9UVDY
>>705
ラシーン専門店に持っていった方が良い様な…

 

714: 2020/08/08(土) 18:55:49.30 ID:4UwhA4S5
>>705
ラシーンは一部に人気だからフリマで売った方がいい

 

引用元

タイトルとURLをコピーしました