「クソ男を見抜けるかどうか?」で言えば本当はみんな薄々気が付いているけど見ないふりしてる場合が多いんだよね。不動産と恋愛においては「悪い予感は必ず当たる」と思った方がいい。
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret) 2019年10月5日
ちょっとそこのお兄さん良いこと言うわねぇ
— 赤すぐり (@aka_suguri) 2019年10月5日
入居審査も第六感はいつも正しいですよねw
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret) 2019年10月5日
本当にそれだと思います。
自身の第六感しかない。— こりん🐣お暇なう (@corinn_conkatsu) 2019年10月5日
あはは、そうですねー
女の人はね、自分を大事にしてくれてる人と一緒になった方が良いよね。
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret) 2019年10月5日
見ないふりをしない。
それが一番の対策ですね。
大事にしてくれる人が良いですもんね。— こりん🐣お暇なう (@corinn_conkatsu) 2019年10月5日
悪い予感だけよく当たります。むしろ悪い予感しかしていない人にしか出会えていない自分がつらいです😂
— りほ☆ (@ri_ru2424) 2019年10月5日
あはは、悪い男はたくさんいますからねえ。ヤバイと思ったらすぐに離れてサンクコストを軽減しましょう!
頑張って👍
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret) 2019年10月5日
お返事ありがとうございます。私が気になるとたいがい悪い男なんですよね・・・すぐ離れたらいいんですけどそんな男でもすがりたくなります。真剣にさせたいんですけどね。承認欲求強すぎの自己肯定感ゼロですから厳しいです😂
— りほ☆ (@ri_ru2424) 2019年10月6日
おっしゃる通りだと思いますね。いい予感はだいたいはずれ、悪い予感は当たる(笑)
— 涼子@アプリで結婚した42歳 (@r40kk_com) 2019年10月5日
そうなのようー(´・_・`)
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret) 2019年10月5日
悪い予感が鈍ってる人は、アプリで婚活すると泥沼コース一直線だから大変ですw
— 涼子@アプリで結婚した42歳 (@r40kk_com) 2019年10月5日
アプリは仕組み上、どうしてもモテる男の総取りになりがちなんですよねぇ。モラルが無い人に気がつかないとエライ目にあいますねw
— 5fret(ごふれっと)くん (@5fret) 2019年10月5日
モテる人にブーストがかかるのはその通りですが、モテない人にも確実にチャンスはあります(笑) 地雷をよける嗅覚は必要ですけども、ゲームみたいで面白いですよ(笑)
— 涼子@アプリで結婚した42歳 (@r40kk_com) 2019年10月5日