1:   2019/12/03(火) 12:06:08.69 ID:FIlg8nBTM
 この差よ
2:   2019/12/03(火) 12:06:49.84 ID:UTMt67DN0
 一理ある
3:   2019/12/03(火) 12:06:57.22 ID:f1ouqH8dd
 カップヌードル限定やんけ
42:   2019/12/03(火) 12:12:53.40 ID:otZysgzz0
 >>3 
ほんまそれ
ほんまそれ
5:   2019/12/03(火) 12:07:13.77 ID:nHu86H9a0
 カップヌードルとかいう絶対王者
6:   2019/12/03(火) 12:07:36.83 ID:Igo/72KWM
 たしかに
7:   2019/12/03(火) 12:07:48.44 ID:a4jDzpgYp
 わい「粉調味料も後入れ?知るか!」ドバー
9:   2019/12/03(火) 12:08:04.62 ID:LHF3ryY40
 油揚げ麺は麺が味吸うからスープ後入れしたいんやが
10:   2019/12/03(火) 12:08:14.82 ID:d8Sl76lH0
 日清のカップラーメンにもあるぞ 
ラ王とか
ラ王とか
12:   2019/12/03(火) 12:08:50.61 ID:nHu86H9a0
 クド最低やな
13:   2019/12/03(火) 12:08:53.20 ID:d8Sl76lH0
 一風堂の豚骨ラーメンがカップ麺最強 
異論は認める
異論は認める
548:   2019/12/03(火) 12:58:17.40 ID:1vEbAnJWd
 >>13 
わかるめっちゃうまいよな
わかるめっちゃうまいよな
14:   2019/12/03(火) 12:08:56.48 ID:gH7VI6100
 チキンラーメンも食え
15:   2019/12/03(火) 12:08:59.00 ID:PdZnuJGhr
 やっぱめんどいのはポイよ
16:   2019/12/03(火) 12:09:11.46 ID:roKCGj+wr
 原点こそ頂点言うやつやね
17:   2019/12/03(火) 12:09:20.61 ID:FIlg8nBTM
 名店シリーズとかもお湯だけだろ 
ついたとしてもオイルくらい
ついたとしてもオイルくらい
18:   2019/12/03(火) 12:09:21.88 ID:0cXPxKvk0
 やっぱイオンのトップバリュー神だわ
53:   2019/12/03(火) 12:14:15.42 ID:lYq+dcfg0
 >>18 
これ ごま油足すだけで劇的にうまなる
これ ごま油足すだけで劇的にうまなる
72:   2019/12/03(火) 12:15:40.44 ID:la833x+Pd
 >>18 
麺がよい
麺がよい
193:   2019/12/03(火) 12:24:35.71 ID:+NsENEvHM
 >>18 
イオントップバリューは糞まずいのが多い中
カップ麺は割とイケる
イオントップバリューは糞まずいのが多い中
カップ麺は割とイケる
20:   2019/12/03(火) 12:10:08.57 ID:z75GhnPcd
 チキンラーメンを薄く水引いたフライパンの上でほぐしてって水がなくなったら終わりの焼きチキンラーメンがめっちゃうまい
35:   2019/12/03(火) 12:11:54.29 ID:LHF3ryY40
 >>20 
それやると麺同士がくっついてダマダマになるやろ
それやると麺同士がくっついてダマダマになるやろ
59:   2019/12/03(火) 12:14:46.34 ID:LXDDkeI5d
 >>20 
味濃そう
味濃そう
343:   2019/12/03(火) 12:35:37.73 ID:wSs4Kd/Ad
 >>20 
最初にごま油で卵炒めてからそれ作るとより良い
最初にごま油で卵炒めてからそれ作るとより良い
390:   2019/12/03(火) 12:39:27.10 ID:UnkYxwJva
402:   2019/12/03(火) 12:40:30.13 ID:jTj21faw0
 >>390 
そばめしみたいでちょっとうまそうな気がする
そばめしみたいでちょっとうまそうな気がする
407:   2019/12/03(火) 12:40:40.05 ID:jGT/KDzyd
 >>390 
凄まじい炭水化物量やな
凄まじい炭水化物量やな
417:   2019/12/03(火) 12:42:09.24 ID:wSs4Kd/Ad
 >>390 
実際に料理屋やってるYouTuberがまかないに作ってた気がする
実際に料理屋やってるYouTuberがまかないに作ってた気がする
536:   2019/12/03(火) 12:56:31.12 ID:rOH4SRxy0
 >>390 
凄まじい糖質と塩分濃度やな
高血圧&糖尿まっしぐら
凄まじい糖質と塩分濃度やな
高血圧&糖尿まっしぐら
21:   2019/12/03(火) 12:10:10.58 ID:lU+ZCdBka
 カップヌードルは完成されてるわ
22:   2019/12/03(火) 12:10:26.20 ID:YYepAcF4p
 ワイ「後入れも先に入れたろ!」 
後入れ(脂固めとこ!)
ワイ「」
後入れ(脂固めとこ!)
ワイ「」
84:   2019/12/03(火) 12:16:13.86 ID:v9xiTuKyr
 >>22 
蓋の上で温めろ言うてるやろ!
蓋の上で温めろ言うてるやろ!
391:   2019/12/03(火) 12:39:38.80 ID:6AudO2Fwr
 >>84 
温めろ=後で入れろってことだよ。温める意味なんてない。
温めろ=後で入れろってことだよ。温める意味なんてない。
24:   2019/12/03(火) 12:10:39.25 ID:d8Sl76lH0
 カップヌードルとか美味しくないわ 
時代遅れの味
時代遅れの味
37:   2019/12/03(火) 12:12:01.67 ID:uZtnJJT4d
 >>24 
ラーメンばっか食ってる奴ほどこれ言うんだよな
お前の舌が越えてるんじゃなくてグルタミン酸による味覚障害起こしてるだけだぞ
ラーメンばっか食ってる奴ほどこれ言うんだよな
お前の舌が越えてるんじゃなくてグルタミン酸による味覚障害起こしてるだけだぞ
47:   2019/12/03(火) 12:13:31.71 ID:d8Sl76lH0
 >>37 
舌が越える?
舌が越える?
61:   2019/12/03(火) 12:14:51.74 ID:uZtnJJT4d
 >>47 
超越してるんですわ?
超越してるんですわ?
26:   2019/12/03(火) 12:10:48.36 ID:pctxV2r/M
 カップラーメンは食べたいという気が起きんのやが 
カップヌードルはたまに食べたいなって思うわ
カップヌードルはたまに食べたいなって思うわ
27:   2019/12/03(火) 12:11:09.57 ID:XKifsWZj0
 チキンラーメン「お湯?注いでも注がなくてもいいぞ」
29:   2019/12/03(火) 12:11:13.96 ID:idCzQdTO0
 最近のカップ麺ってお湯を注ぐのが難しくなった気がする 
麺が浮いてきて内側の線が見えにくくなるんやが
麺が浮いてきて内側の線が見えにくくなるんやが
30:   2019/12/03(火) 12:11:22.49 ID:X+QwE/Qwd
 日清が特許取ってんのこれだっけ?
50:   2019/12/03(火) 12:14:01.05 ID:FIlg8nBTM
 >>30 
チキラーの麺に味ついてるってやつ
チキラーの麺に味ついてるってやつ
57:   2019/12/03(火) 12:14:37.66 ID:yD0wj1uRp
 >>50 
もっと味改良しろや
もっと味改良しろや
94:   2019/12/03(火) 12:17:09.56 ID:FIlg8nBTM
 >>57 
ええ…ワイ好きでよく食べるんやけど
ええ…ワイ好きでよく食べるんやけど
34:   2019/12/03(火) 12:11:51.18 ID:ZKLIPWVhd
 結局カップヌードルに戻ってくる
36:   2019/12/03(火) 12:11:59.14 ID:nHu86H9a0
 冬場のカップ麺って出来上がりややぬるいよね
38:   2019/12/03(火) 12:12:02.59 ID:etkRhbREa
 「必ず」液体スープを入れる前に麺をほぐしてください 
↑これ嫌い
41:   2019/12/03(火) 12:12:39.12 ID:l+Xbfqih0
 液体スープを後入れするのは分かるんやけどたまにある粉スープで後に入れるやつは何なん? 
先に入れたらいかんのか?
先に入れたらいかんのか?
51:   2019/12/03(火) 12:14:04.01 ID:LHF3ryY40
 >>41 
ノンフライやと油揚げ麺より吸水性が悪いから
スープの素先に入れると麺が戻りきらん
ノンフライやと油揚げ麺より吸水性が悪いから
スープの素先に入れると麺が戻りきらん
55:   2019/12/03(火) 12:14:24.17 ID:8sVZsdynM
 >>41 
小麦粉とか入ってると暑すぎるとダマになる
小麦粉とか入ってると暑すぎるとダマになる
70:   2019/12/03(火) 12:15:29.60 ID:l+Xbfqih0
 >>51,55 
はえーちゃんとした理由があるんやなサンガツ
はえーちゃんとした理由があるんやなサンガツ
49:   2019/12/03(火) 12:13:48.70 ID:gUinoQJw0
 セブンオリジナルのカップそばとカップうどん 
お湯注ぐだけで楽や
全部ああなって欲しい
お湯注ぐだけで楽や
全部ああなって欲しい
62:   2019/12/03(火) 12:15:08.40 ID:vja9rStFd
 後入れの調味料も蓋の上にくっついてるという神っぷり
130:   2019/12/03(火) 12:19:33.59 ID:+eLdLXUOa
 >>62 
外回りの昼飯で時間なくて
コンビニで湯入れて車内でラーメン食うとき
これしててもらえたらすごくありがたいわ
でもそれすらもめんどいならカップヌードル買う
やっぱり湯入れるだけでいいのは手間もいらないし時短的にも有能
外回りの昼飯で時間なくて
コンビニで湯入れて車内でラーメン食うとき
これしててもらえたらすごくありがたいわ
でもそれすらもめんどいならカップヌードル買う
やっぱり湯入れるだけでいいのは手間もいらないし時短的にも有能
63:   2019/12/03(火) 12:15:11.03 ID:GQXwSnlg0
 チキンラーメンだけは苦手 
気持ち悪くなる
気持ち悪くなる
78:   2019/12/03(火) 12:15:59.61 ID:tEQ4ZTJga
 >>63 
たまに食べるとかなり美味いぞ
たまに食べるとかなり美味いぞ
数口で飽きるけど
64:   2019/12/03(火) 12:15:12.43 ID:pqyt1Ue6a
 カップヌードルに一味大量にブチ込むとウマイぞ
67:   2019/12/03(火) 12:15:21.18 ID:xOp/Ex76M
 もはや料理だよな
76:   2019/12/03(火) 12:15:58.79 ID:IJlB7L7zr
 ラー油とか2種類のタレがくっついてるやつほんま嫌い 
横に切れれば2ついっぺんに出せて手が汚れないのにギザギザが縦方向で腹立つ
横に切れれば2ついっぺんに出せて手が汚れないのにギザギザが縦方向で腹立つ
592:   2019/12/03(火) 13:04:50.37 ID:1vEbAnJWd
 >>76 
これクッソわかる どうにかしてくれや
これクッソわかる どうにかしてくれや
77:   2019/12/03(火) 12:15:58.95 ID:v9xiTuKyr
 お湯かけるだけってやっぱ強い
79:   2019/12/03(火) 12:15:59.63 ID:Cnc+HQAPM
 日清のスーパーカップみたいなやつの豚ニンニクって下手な二郎系よりもうまい気がする
82:   2019/12/03(火) 12:16:04.45 ID:TABQdxxu0
 ラ王すき
83:   2019/12/03(火) 12:16:04.56 ID:CU/2t+0N0
 日清も同じような皇帝要求してくるの普通にあるやん
86:   2019/12/03(火) 12:16:20.66 ID:otZysgzz0
 カップスターもそうやんけカップヌードルだけじゃないな
89:   2019/12/03(火) 12:16:45.23 ID:mRvdlJCa0
 安藤百福は神
600:   2019/12/03(火) 13:05:28.16 ID:xW7I48tC0
 >>89 
妾を二人持つだけはあるよな
妾を二人持つだけはあるよな
91:   2019/12/03(火) 12:16:50.83 ID:vfT+Roasa
 粉まみれになってる袋きらい
109:   2019/12/03(火) 12:18:07.09 ID:ame5KD3zd
 >>91 
セブンイレブンのカップ麺な
もう二度と買わん
セブンイレブンのカップ麺な
もう二度と買わん
102:   2019/12/03(火) 12:17:40.18 ID:jSa8/Kund
 カップヌードルだけとか言ってるやつ 
チキンラーメンもやぞ
105:   2019/12/03(火) 12:17:52.01 ID:KfED5krdD
 スープの濃さを調整できない無能
110:   2019/12/03(火) 12:18:08.16 ID:zkBOrj0Kd
 3袋以上あるやつはニュータッチのもやしそば以外滅べ
112:   2019/12/03(火) 12:18:13.03 ID:PYhdKMf7a
 2回に1回は焼きそばとかの湯切りのやつに先にソースかけてしまってつれえわ
113:   2019/12/03(火) 12:18:17.61 ID:ZA4AgVh60
 粉のスープくらいは最初からまぶしといたら無理なんかとは思う
118:   2019/12/03(火) 12:18:45.23 ID:oC2w4eUMd
 >>113 
蓋につきそう
蓋につきそう
376:   2019/12/03(火) 12:38:31.91 ID:qOZPg8eI0
 >>113 
後入れ乾燥ネギとかあるんだよなぁ
後入れ乾燥ネギとかあるんだよなぁ
117:   2019/12/03(火) 12:18:38.86 ID:bN5KNTbQd
 エースコック100%不味い説
122:   2019/12/03(火) 12:19:03.40 ID:gL3sKXead
 >>117 
飲み干す一杯の担々麺は割と行ける定期
飲み干す一杯の担々麺は割と行ける定期
253:   2019/12/03(火) 12:28:01.17 ID:+W264qUq0
 >>122 
飲み干すシリーズは出来がいい
飲み干すシリーズは出来がいい
137:   2019/12/03(火) 12:20:06.16 ID:f1ouqH8dd
 >>117 
絶対的エースの大盛りいか焼きそばをクビにする糞采配
絶対的エースの大盛りいか焼きそばをクビにする糞采配
146:   2019/12/03(火) 12:20:49.77 ID:zkBOrj0Kd
 >>117 
3D麺とかいうゴミ
3D麺とかいうゴミ
157:   2019/12/03(火) 12:21:37.19 ID:1IzafxxCd
 >>117 
わかめラーメンとイカ焼きそばは好きやったで
イカ焼きそば撤退したの許せんわホンマ
わかめラーメンとイカ焼きそばは好きやったで
イカ焼きそば撤退したの許せんわホンマ
219:   2019/12/03(火) 12:26:22.08 ID:tXs0Q/EFM
 >>117 
豚キムチうまいぞ
あとは知らん
豚キムチうまいぞ
あとは知らん
373:   2019/12/03(火) 12:38:08.19 ID:4Tg6iwsod
 >>117 
スーパーカップは全部やばい
スーパーカップは全部やばい
119:   2019/12/03(火) 12:18:47.34 ID:BGiTriTia
 粉はカップに直接入ってて液タレはカップに小袋で入ってて小袋粉まみれシステムくそ腹立つ 
もう両方小袋にしてくれ
もう両方小袋にしてくれ
125:   2019/12/03(火) 12:19:20.83 ID:4GpheUXBr
 蒙古タンメンがこのシステムなのほんと好き
131:   2019/12/03(火) 12:19:35.00 ID:d8Sl76lH0
 お前ら忘れてるけどブタメンもお湯入れるだけやぞ
134:   2019/12/03(火) 12:19:54.38 ID:Dtz+hyrba
 「蓋の上で温めないで下さい」とかいうトラップやめろ
135:   2019/12/03(火) 12:19:59.31 ID:Mh2str7f0
 結局味もカップヌードルが一番よな
136:   2019/12/03(火) 12:19:59.38 ID:D9OnCQBY0
 他社 生麺や どや 
日清 ほーん ワイは乾麺やが全粒粉やで
他社 ぐぬぬ…
日清 ほーん ワイは乾麺やが全粒粉やで
他社 ぐぬぬ…
145:   2019/12/03(火) 12:20:49.70 ID:JV1Cr2X0r
 カップスターはたんぱく加水分解物入る前の方がうまかったな 
容器も紙で溶けださないようにわりと健康も考えられてた
でももう他とかわらんな
容器も紙で溶けださないようにわりと健康も考えられてた
でももう他とかわらんな
147:   2019/12/03(火) 12:20:52.13 ID:LXDDkeI5d
 ごつ盛りマズすぎるやろあれ 
スーパーカップはにちゃにちゃしてるけど量と値段を考えたらまぁまぁ
安いのでうまいのは明星の至極の一杯
スーパーカップはにちゃにちゃしてるけど量と値段を考えたらまぁまぁ
安いのでうまいのは明星の至極の一杯
149:   2019/12/03(火) 12:21:01.42 ID:uj455MeS0
 5分待つの最近なくなってきたな
150:   2019/12/03(火) 12:21:01.95 ID:YYepAcF4p
 昔のラ王とかいう麺ほぐし用とスープ用のお湯が必要とかいうキチガイ手間ラーメン
165:   2019/12/03(火) 12:22:04.41 ID:otZysgzz0
 >>150 
でも麺は生麺やったな
でも麺は生麺やったな
175:   2019/12/03(火) 12:23:18.85 ID:ZA4AgVh60
 >>168 
今はノンフライ麺になっちゃったからな
今はノンフライ麺になっちゃったからな
151:   2019/12/03(火) 12:21:03.39 ID:ULj3a5L50
 アルキメンデスは待たなくて良いんですがw
154:   2019/12/03(火) 12:21:26.01 ID:jTj21faw0
 めんどいけど 
指示通りに作ったらおいしいものもあるで
この前食べた蟹の味噌ラーメンみたいなのはうまかった
指示通りに作ったらおいしいものもあるで
この前食べた蟹の味噌ラーメンみたいなのはうまかった
ただカップヌードルはやっぱりすごいわ
180:   2019/12/03(火) 12:23:54.90 ID:LHF3ryY40
 >>154 
スガキヤの奴か?
あれ食うか迷ってたんやが美味いんなら買ってみよ
スガキヤの奴か?
あれ食うか迷ってたんやが美味いんなら買ってみよ
212:   2019/12/03(火) 12:25:50.33 ID:jTj21faw0
 >>180 
そうそう
イオンに売ってて試しに食ってみたら
個人的にはアタリやったわ
そうそう
イオンに売ってて試しに食ってみたら
個人的にはアタリやったわ
155:   2019/12/03(火) 12:21:31.79 ID:S9pPgdTla
 金ちゃんヌードル「すまんな」
159:   2019/12/03(火) 12:21:45.09 ID:5GYyiRW7M
 カップヌードルとかいう絶対に外さないけど喜びもないチョイス
160:   2019/12/03(火) 12:21:51.75 ID:3VkJpGgtH
 最近カップ麺食わなくなったな 
冷凍のやつばっか食ってる
冷凍のやつばっか食ってる
162:   2019/12/03(火) 12:21:55.86 ID:W6gNyCAia
 カップメンバーのチキンラーメン好き 
袋麺のチキンラーメン嫌い
なんでやろな?
袋麺のチキンラーメン嫌い
なんでやろな?
163:   2019/12/03(火) 12:21:58.61 ID:XP0/NfzWr
 カップヌードルは高すぎるのがね…
186:   2019/12/03(火) 12:24:16.24 ID:Cnc+HQAPM
 >>163 
ビックでもないのに200円近くするよな
ビックでもないのに200円近くするよな
164:   2019/12/03(火) 12:22:04.15 ID:H9no7S4L0
 セブンのカップ麺上手いわ 
スープが決め手の坦々麺とか
スープが決め手の坦々麺とか
166:   2019/12/03(火) 12:22:09.12 ID:ZA4AgVh60
 凝ったカップラーメンよりオーソドックスな袋麺の方がおいしく感じる
167:   2019/12/03(火) 12:22:15.77 ID:cp/HTt6sr
 チキンラーメン「生で食っても美味いで! 
」
」
169:   2019/12/03(火) 12:22:31.89 ID:dVjuEDkQ0
 🤔(スープとか入れる時間考えたら30秒くらいは早めて蓋開けちゃってもいいよね)
170:   2019/12/03(火) 12:22:38.63 ID:vCZfcPMZ0
 麺職人が迷走してるイメージ
179:   2019/12/03(火) 12:23:44.40 ID:jTj21faw0
 >>170 
麺職人と麺づくりがごっちゃになるわ
麺職人と麺づくりがごっちゃになるわ
224:   2019/12/03(火) 12:26:36.35 ID:QYa2ICW00
 >>179 
わかる
わかる
176:   2019/12/03(火) 12:23:25.44 ID:eEbTTmuRd
 中華料理人が一番美味しいインスタント麺にあげたのがカップヌードルシーフードやぞ
198:   2019/12/03(火) 12:24:41.03 ID:IJlB7L7zr
 >>176 
聞き覚えあるんだがソースなんや
聞き覚えあるんだがソースなんや
203:   2019/12/03(火) 12:25:08.64 ID:I2xJ6Inwa
 >>198 
トリビアの泉
トリビアの泉
249:   2019/12/03(火) 12:27:55.37 ID:IJlB7L7zr
 >>203 
それもしかしてスープにご飯入れた時合うのがシーフードやなかった?
それもしかしてスープにご飯入れた時合うのがシーフードやなかった?
266:   2019/12/03(火) 12:28:37.00 ID:v56RIrzG0
 >>249 
いや中華の料理人が集まって審議するんや
多分ようつべにあるんやないかな
いや中華の料理人が集まって審議するんや
多分ようつべにあるんやないかな
297:   2019/12/03(火) 12:31:20.08 ID:OdzaR15m0
 >>249 
両方あった
宮廷 シーフード
ご飯に合う 麺職人 しょうゆ
両方あった
宮廷 シーフード
ご飯に合う 麺職人 しょうゆ
日清が最強やね
177:   2019/12/03(火) 12:23:30.63 ID:2qU6TaQPr
 カップヌードルは今でも通用してるがチキンラーメンは完全にロートルやと思うんやけど 
でも売れてるんよなチキンラーメン
でも売れてるんよなチキンラーメン
189:   2019/12/03(火) 12:24:25.23 ID:YYepAcF4p
 >>177 
朝ドラ放送中に売り切れレベルで売れたよな
朝ドラ放送中に売り切れレベルで売れたよな
204:   2019/12/03(火) 12:25:10.63 ID:FIlg8nBTM
 >>177 
いやいや、うまいよ
あと鍋がいらないのはめっちゃ強みだよ
いやいや、うまいよ
あと鍋がいらないのはめっちゃ強みだよ
182:   2019/12/03(火) 12:24:01.34 ID:vCZfcPMZ0
 かやく後入れと言うトラップ
187:   2019/12/03(火) 12:24:18.83 ID:oC2w4eUMd
 ラーメン屋よく行くようになってから油揚げ麺食えなくなっちゃった 
ごつ盛りとかはもうマジで無理になった
ごつ盛りとかはもうマジで無理になった
202:   2019/12/03(火) 12:25:06.07 ID:LHF3ryY40
 麺職人の全粒粉麺味噌味にしか会わんと思う 
トンコツとか最悪
トンコツとか最悪
205:   2019/12/03(火) 12:25:28.48 ID:H0Of3vwnM
 何かあっさりしてるなーと思ったら 
あと入れの脂入れ忘れてるな
あと入れの脂入れ忘れてるな
208:   2019/12/03(火) 12:25:37.31 ID:zkBOrj0Kd
 面倒くさくてもニュータッチのようわからんシリーズは好き
217:   2019/12/03(火) 12:26:16.87 ID:OdzaR15m0
 トリビアは麺作りしょうゆちゃうかった?
226:   2019/12/03(火) 12:26:50.99 ID:8Cw9Z7Rla
 ネギ味噌の逸品美味すぎる なんなんやあれ
245:   2019/12/03(火) 12:27:42.44 ID:MznIIkmI0
 >>226 
あれはその辺のラーメン屋の味噌ラーメンより美味いな
あれはその辺のラーメン屋の味噌ラーメンより美味いな
230:   2019/12/03(火) 12:27:12.31 ID:b7BKNk6Nd
 別にカッラーを本物のラーメンに近づける必要はないと真っ先に気づいた日清は強い
233:   2019/12/03(火) 12:27:18.88 ID:H0Of3vwnM
 海苔って要るか? 
ワイは要らんと思う
ワイは要らんと思う
241:   2019/12/03(火) 12:27:36.75 ID:8Pma363N0
 >>233 
ワイも
ワイも
234:   2019/12/03(火) 12:27:21.54 ID:Cnc+HQAPM
 大黒?みたいな異様に安いカップラーメンってどうなん? 
それこそ業務スーパーとかドンキにあるやつ
それこそ業務スーパーとかドンキにあるやつ
313:   2019/12/03(火) 12:33:18.42 ID:ffbH5GFda
 >>234 
値段なりやで!
値段なりやで!
242:   2019/12/03(火) 12:27:39.29 ID:vCZfcPMZ0
 カップヌードルリッチと言う200円では売れなくてひたすら100円に投げ売りされるのを待つ商品
244:   2019/12/03(火) 12:27:41.89 ID:tXs0Q/EFM
 冷凍食品のラーメン外れない説
252:   2019/12/03(火) 12:27:59.32 ID:lX8+mH5dd
 赤いきつねと緑のたぬきは粉と七味ぶちまけ状態でええやろがい 
袋に入ってるのウザいわ
袋に入ってるのウザいわ
265:   2019/12/03(火) 12:28:36.68 ID:YYepAcF4p
 >>252 
七味は開けずにゴミ箱やぞ
七味は開けずにゴミ箱やぞ
254:   2019/12/03(火) 12:28:02.89 ID:BY6sPkE3a
 蒙古中本は北極は流石に辛すぎやろ
269:   2019/12/03(火) 12:29:06.98 ID:aS/IirYca
 >>254 
辛味オイル入れなければええ
辛味オイル入れなければええ
280:   2019/12/03(火) 12:29:59.53 ID:BY6sPkE3a
 >>269 
それやと北極のアイデンティティがないやろ
普通のやつ買うわ
それやと北極のアイデンティティがないやろ
普通のやつ買うわ
257:   2019/12/03(火) 12:28:14.80 ID:oC2w4eUMd
 最近はどん兵衛の天そばしか食ってない
261:   2019/12/03(火) 12:28:32.35 ID:n5UMubgdp
 たまにカップヌードル2個一気食いしたくなるよね
264:   2019/12/03(火) 12:28:34.94 ID:YW1guZbg0
 蒙古タンメンはお湯注いでオイルぶち込むだけであのクオリティやから凄いわ
270:   2019/12/03(火) 12:29:09.80 ID:cRN6ROoPd
 皆のおすすめのカップ麺教えてや🙋
274:   2019/12/03(火) 12:29:38.02 ID:soIBY9sta
 >>270 
トップバリューのやきそば
トップバリューのやきそば
290:   2019/12/03(火) 12:30:34.93 ID:LHF3ryY40
271:   2019/12/03(火) 12:29:11.09 ID:86kQGEFMp
 やっすいスーパーでごつもりとおにぎりと惣菜買って胃袋に入れまくるのぐう幸せやねぇ!
286:   2019/12/03(火) 12:30:12.41 ID:HQ+wSYfZd
 カプヌーはたまに無性に食いたくなるな
293:   2019/12/03(火) 12:30:51.54 ID:17RhFlHZ0
 クッタも嫌いじゃないけどな 
正統派の味だけ出せばいいのに変わり種で滑ってる
なお正統派だけだとカップヌードルと丸かぶりなので勝てない模様
正統派の味だけ出せばいいのに変わり種で滑ってる
なお正統派だけだとカップヌードルと丸かぶりなので勝てない模様
298:   2019/12/03(火) 12:31:27.38 ID:LHF3ryY40
 >>293 
トンコツはQTTAの方がええわ
トンコツはQTTAの方がええわ
294:   2019/12/03(火) 12:30:56.83 ID:vCZfcPMZ0
 エースコックは飲み干す一杯シリーズは有能
318:   2019/12/03(火) 12:33:48.56 ID:t/6hu7AIa
 細長い容器の癖に工程ある奴はゴミ
320:   2019/12/03(火) 12:34:10.54 ID:ZOzwC/7D0
 トップバリュー「ほーん、シンプルがえてんやな」
321:   2019/12/03(火) 12:34:14.69 ID:7mdVy8fl0
 カップヌードルシーフードは神
322:   2019/12/03(火) 12:34:15.61 ID:R1DT9jc4a
327:   2019/12/03(火) 12:34:29.69 ID:17RhFlHZ0
 >>322 
重い重い
重い重い
349:   2019/12/03(火) 12:36:09.99 ID:jTj21faw0
 >>322 
画像見ただけで胸やけしてきたわ…
画像見ただけで胸やけしてきたわ…
350:   2019/12/03(火) 12:36:13.07 ID:m/0vLYgca
 うまかっちゃん「麺茹でてそのまま茹で汁に粉末かければええぞ」
428:   2019/12/03(火) 12:43:31.36 ID:GvHdMQED0
 >>350 
この意識の低さがいいのよ
てかうまいし単純に
この意識の低さがいいのよ
てかうまいし単純に
437:   2019/12/03(火) 12:44:09.78 ID:Cjq8q5O3M
 >>350 
しばらく見ないうちにえらいバリエーション増えてたわ
でも基本が一番うまい
しばらく見ないうちにえらいバリエーション増えてたわ
でも基本が一番うまい
361:   2019/12/03(火) 12:37:01.26 ID:Jk9vxQJ/0
 カップヌードルって限定みたいな味も結構あるけど 
何食ってもハズレはないのが不思議やわ
何食ってもハズレはないのが不思議やわ
367:   2019/12/03(火) 12:37:26.35 ID:fXfDSISxd
 >>361 
トムヤムクソ定期
トムヤムクソ定期
384:   2019/12/03(火) 12:39:10.94 ID:QPyOf7a4d
 >>361 
トムヤムクンとかいうゴミ以外はな
トムヤムクンとかいうゴミ以外はな
395:   2019/12/03(火) 12:40:02.55 ID:V2yuOVMU0
 >>384 
バカ舌w
バカ舌w
430:   2019/12/03(火) 12:43:49.87 ID:QPyOf7a4d
 >>395 
味覚障害死ねよ
味覚障害死ねよ
439:   2019/12/03(火) 12:44:16.02 ID:V2yuOVMU0
 >>430 
死なない🥺
死なない🥺
392:   2019/12/03(火) 12:39:44.31 ID:2A061CuTd
 >>361 
トムヤムクンだけはアカン
トムヤムクンだけはアカン
401:   2019/12/03(火) 12:40:26.97 ID:1IlT8o4Ha
 >>361 
トムヤムクンはきついっす
トムヤムクンはきついっす
369:   2019/12/03(火) 12:37:58.08 ID:9rqeIe1Sd
 マルちゃん正麺って昔に比べて美味しくなった? 
最近よく食べるけどうまいわ
最近よく食べるけどうまいわ
382:   2019/12/03(火) 12:39:03.98 ID:jTj21faw0
 >>369 
そうなん?
久々に買ってみようかの
そうなん?
久々に買ってみようかの
371:   2019/12/03(火) 12:38:06.07 ID:LlHwQZ0pa
 カップヌードルって味を変えようとすると怒濤のクレーム入って変えられないとか言ってたな
399:   2019/12/03(火) 12:40:22.65 ID:KfED5krdD
 >>371 
そういうのは別の商品だせばええわけで
そういうのは別の商品だせばええわけで
381:   2019/12/03(火) 12:39:02.67 ID:4bgo0PFMa
398:   2019/12/03(火) 12:40:19.84 ID:wn6gGj/Kd
 >>381 
いかんでしょ
いかんでしょ
385:   2019/12/03(火) 12:39:12.03 ID:9rqeIe1Sd
 UFOって焼きそばランキング1位って見たけど絶対うそやろ 
ゲロマズやん
ゲロマズやん
406:   2019/12/03(火) 12:40:39.52 ID:QLfgSof70
 >>385 
普通は一平ちゃんだよなンゴ
普通は一平ちゃんだよなンゴ
412:   2019/12/03(火) 12:41:43.01 ID:17RhFlHZ0
 トムヤムクンアンチは 
いろいろ出たアジアンシリーズでトムヤムクンだけ残った理由を考えなさい
いろいろ出たアジアンシリーズでトムヤムクンだけ残った理由を考えなさい
418:   2019/12/03(火) 12:42:47.43 ID:BY6sPkE3a
 >>412 
美味いからや
二個くらい一気に食うわ
美味いからや
二個くらい一気に食うわ
423:   2019/12/03(火) 12:43:06.50 ID:OdzaR15m0
 >>412 
そりゃ売れたからだろうけど
万人受けする味じゃないからなあ特殊なやつがたくさん買ってるんやろ
そりゃ売れたからだろうけど
万人受けする味じゃないからなあ特殊なやつがたくさん買ってるんやろ
415:   2019/12/03(火) 12:42:00.53 ID:OdzaR15m0
 トムヤムクンは不味いのに常設してるコンビニもあるのがね
416:   2019/12/03(火) 12:42:09.04 ID:yiHE4gLnd
 でもどのカップラーメンよりも結局赤いきつねが一番美味いよね🤔
421:   2019/12/03(火) 12:42:56.92 ID:5GJU+riKa
 手間かかる分美味しいかと言えばそうでもないのがね
424:   2019/12/03(火) 12:43:11.13 ID:/6ZQ+BlGp
 ???「粉たっぷりのカップに調味液入れといたでw」
431:   2019/12/03(火) 12:43:55.46 ID:LHF3ryY40
 >>424 
エースコックマジでクソ
エースコックマジでクソ
446:   2019/12/03(火) 12:45:13.20 ID:Jk9vxQJ/0
 登山だとクッソ寒い時に粉末スープの袋をいちいち破ったりするのさえ億劫だからな 
個別にゴミが出るのも鬱陶しいし
アウトドアではやっぱりカップヌードルが最強と言う結論になる
個別にゴミが出るのも鬱陶しいし
アウトドアではやっぱりカップヌードルが最強と言う結論になる
448:   2019/12/03(火) 12:45:34.67 ID:ffbH5GFda
 >>446 
容器も紙だしな
容器も紙だしな
477:   2019/12/03(火) 12:49:29.01 ID:KfED5krdD
 >>446 
残ったスープどこに捨ててるんですかねえ
残ったスープどこに捨ててるんですかねえ
481:   2019/12/03(火) 12:50:12.38 ID:l2Xl1vqj0
 >>477 
地面に吸わせるんやぞ
地面に吸わせるんやぞ
485:   2019/12/03(火) 12:50:47.89 ID:h5IKPbCJ0
 >>477 
カップヌードルのスープ捨ててるやつおるんか
もったいねぇ
カップヌードルのスープ捨ててるやつおるんか
もったいねぇ
495:   2019/12/03(火) 12:51:58.89 ID:SRlu3NK1d
 >>485 
体に悪そう
体に悪そう
512:   2019/12/03(火) 12:53:20.15 ID:SlLU6iKra
 >>495 
登山中は塩分も何もかも不足するんやから汁は飲んどけ
登山中は塩分も何もかも不足するんやから汁は飲んどけ
449:   2019/12/03(火) 12:45:35.32 ID:a6wXQ1Hw6
 辛いのも酸いのも好きだけどトムヤムクンは嫌いだったな 
あの絶対受け付けない不味さなんなんやろ
あの絶対受け付けない不味さなんなんやろ
455:   2019/12/03(火) 12:46:45.42 ID:17RhFlHZ0
 >>449 
エスニックな香りがあかんのちゃう
パクチーやレモングラスのにおいがね
ワイはもっとハーブ臭くてええけど
エスニックな香りがあかんのちゃう
パクチーやレモングラスのにおいがね
ワイはもっとハーブ臭くてええけど
452:   2019/12/03(火) 12:45:57.75 ID:5YsuhZKTd
 カップヌードルなのに小袋あるのってトムと塩くらいか
467:   2019/12/03(火) 12:48:06.49 ID:Jk9vxQJ/0
 >>452 
フカヒレ味のゴージャスな奴も
最後に香味油っていうのを入れるで
フカヒレ味のゴージャスな奴も
最後に香味油っていうのを入れるで
483:   2019/12/03(火) 12:50:25.64 ID:5YsuhZKTd
 >>467 
見たことないンゴ…一度は喰いたい
見たことないンゴ…一度は喰いたい
487:   2019/12/03(火) 12:51:09.72 ID:l2Xl1vqj0
 >>483 
トロミが麺にめっちゃ絡まって美味かったンゴねぇ
トロミが麺にめっちゃ絡まって美味かったンゴねぇ
501:   2019/12/03(火) 12:52:37.39 ID:Jk9vxQJ/0
 >>483 
日清自ら最高級スープってうたってるから
こってりドローリとしててコクがあって美味いで
日清自ら最高級スープってうたってるから
こってりドローリとしててコクがあって美味いで
471:   2019/12/03(火) 12:48:43.63 ID:YqVmUyH0a
 こういう袋が多めについてると美味そうでワクワクするやん
475:   2019/12/03(火) 12:49:22.49 ID:17RhFlHZ0
 >>471 
ワイもそのタイプや
液体スープ主義
ワイもそのタイプや
液体スープ主義
491:   2019/12/03(火) 12:51:47.05 ID:W51YIqF2a
498:   2019/12/03(火) 12:52:18.48 ID:AP5EqsZOr
 >>491 
カップラーメンの方が旨いぞ
カップラーメンの方が旨いぞ
499:   2019/12/03(火) 12:52:26.57 ID:Ii3i4Ubf0
 >>491 
皿いるやん
皿いるやん
508:   2019/12/03(火) 12:53:03.96 ID:17RhFlHZ0
 >>491 
具も容器もないじゃん
そういうとこやぞ
具も容器もないじゃん
そういうとこやぞ
496:   2019/12/03(火) 12:52:12.22 ID:l2Xl1vqj0
 初期のラ王に勝てるのはごんぶとしか無い
502:   2019/12/03(火) 12:52:45.73 ID:otZysgzz0
 >>496 
ごんぶとはスープがなあ・・・
ごんぶとはスープがなあ・・・
500:   2019/12/03(火) 12:52:34.80 ID:PalHfOVWa
 結局シーフードヌードルを超えるカップ麺は現れんね
535:   2019/12/03(火) 12:56:28.52 ID:/+n98Phua
555:   2019/12/03(火) 12:59:37.98 ID:PYobCkf6a
 お前らエアプ多すぎ 
一番うまいカップ麺は麺職のしょうゆやからな
量少なすぎやがあの細麺含めて良い
一番うまいカップ麺は麺職のしょうゆやからな
量少なすぎやがあの細麺含めて良い
573:   2019/12/03(火) 13:02:14.29 ID:NzLjnXAJM
 トップバリューがええんか 
参考になったわ
参考になったわ
609:   2019/12/03(火) 13:06:59.83 ID:cQLId0Ap0
 高校以来に豚キム食ったらクッソ不味かったわ
590:   2019/12/03(火) 13:04:37.25 ID:FbPM2zjap
 粉末と液体の両方付いてるやつはだいたい美味い
598:   2019/12/03(火) 13:05:12.39 ID:PYobCkf6a
 300円こえるカップ麺買うならもう1000円出してお店行っちゃうよね
      
              
              
              
  
  
  
  
